身近にバラを取り入れた暮らし

LIFESTYLE

身近にバラを取り入れた暮らし

JUL.26.2017

植物があるかどうかで、住まいの輝きが大きく違ってくるもの。グリーンだけでなく、彩り豊かなバラをプラスすれば、住まいがさらに華やかになります。第1回でご紹介した憧れのローズガーデンのある住まいに続き、第2回はバラを気軽に暮らしに取り入れるヒントをお伝えします。

家とバラの庭とのバランス

溢れんばかりの美しい花と香りに、つい足を止め、見つめていたくなるローズガーデン。
バラの花の大きさや咲き方、庭のなかでも配置されている場所によってそれぞれ表情が違ってみえます。また、建物とのバランスも重要なポイントのようです。
三井ホームでエクステリアを担当されている和気敬子さんに伺ったところ、ローズガーデンづくりは、家の外観に合わせてバラの品種を選ぶそうで、白いフレンチテイストの“シュシュ”にだったら、ティーカップ咲きと呼ばれるコロンとした可憐な品種を。
欧米の伝統様式、レンガづくりや、落ち着いたタイル、石材などを使った外観の“チューダーヒルズ”であれば、たとえば大輪の「ベルサイユの薔薇」(正式なバラの名前なのです)、支柱などを使わず自立するような品種を提案しているといいます。

125_content_01.jpg

心地よいバラの香り

バラを前にして、ほっと癒やされる経験したことがありませんか。何千年もの昔から、バラの香りは香料として私たちを楽しませ、生活のなかで役立ってきました。
とくにモダンローズの時代以降、さまざまな品種が生み出され、香りも多種多様に。そのため単に甘い香りというのではなく、果実のような香り、紅茶やスパイスのような香り、木のような香り等々、バリエーションは無限大。近年では、バラの香りを科学して、セラピーなども発表されるほど、ラベンダーなどと並び、「ダマスクローズ」や「ティーローズエレメント」には、鎮静効果があることがわかっています。

バラを気軽に育てるヒント

このごろ人気のグリーンのあるインテリアにもう一歩踏み出して、バラを育ててみませんか。一輪のバラが咲くだけで、気持ちがパッと華やぐはずです。
まずは、育てる環境がどういう状態なのか確認するところがスタートです。バラは、1日に5時間以上は日光が当たり、風通しのよい場所が好まれます。土も大切です。水はけがよく、保水性と通気性がよい土を用意します。また、肥料も必要。育てるところがベランダでも、庭でも、気軽にはじめるには鉢植えからがよいかもしれませんね。

125_content_05.jpg

育てやすいバラを選ぶ

お客様からなるべく手をかけなくてよいバラを提案してほしいと依頼されることもあるという和気さん。そんなときは「迷わず丈夫な品種『ノックアウト』をおすすめしています」。強そうな名前ですが、その通りうどんこ病などにも強く無農薬栽培が可能な品種で、ローズ色の半八重咲きで数輪の房になってこんもりと開花します。ティーローズ系の芳香も特徴。
そして、園芸用の肥料がなかった時代から栽培されているオールドローズ系のピンクの「ロサ・ガリカ・ヴェルシコロール」「セルシアナ」、モダンローズ系ならロゼット咲きの「ピエール・ドゥ・ロンサール」も育てやすいと定評があります。
日照条件が整わない場合は、房咲きの「フロリバンダ」などを。このように環境を考え、条件に合わせて品種を選べばよいのです。

バラを主役に寄せ植えして長く楽しむ

鉢やコンテナでバラを育てるなら、バラだけでというより寄せ植えのほうが表情が豊かで気軽でしょうか。主役には、春以降、晩秋まで繰り返し咲く「四季咲きバラ」の、たとえば、先ほど丈夫なバラとして紹介した「ノックアウト」などを選び、好みの草花と一緒に寄せ植えしてみましょう。和気さんからは、「虫や病気にも強いハーブと合わせるのが、おすすめです。具体的には、ローズマリーやラベンダー、カモミールなどはいかがですか」とアドバイスが。もちろん、「パンジー」や「ジニア」など好みの草花と季節ごとに合わせるのも楽しいでしょう。

125_content_02.jpg

バラの景観を街行く人へおすそ分け

ローズガーデンの量感あふれる花景色は、できれば大勢の方に楽しんでもらいたいと思います。外国のある住宅街で、家の外観や庭も含め、街全体で景観を美しく保とうと互いに気配りすることが自然に育まれているのを見かけ、素晴らしいコミュニティーと感じました。庭の季節を彩る花々が会話のきっかけになり、近所の方々とのコミュニケーションがとてもいいという話をお客様から和気さんはよく伺うそう。うっとりするようなバラがくれる幸福感は街への幸せのおすそ分けになるのです。

125_content_03.jpg

大きなローズガーデンからは眺める幸せを、小さな鉢植えのバラからは、身近で育てる幸せを。バラの華やかなオーラに彩られた暮らしをぜひ、はじめてみてください。

<PROFILE>

125_content_04.jpg

和気敬子

Keiko Wake

三井ホーム設計推進部エクステリア推進担当として、それぞれの家に合ったアプローチ、庭などをプランニング。自身も自宅で「ピエール・ドゥ・ロンサール」、「カクテル」、「ローズキング」、「キャラメル・アンティーク」、「ラブ」という品種を育てるバラ愛好家である。

受賞歴:2012年日比谷ガーデニングショー ライフスタイルガーデン部門金賞受賞
資格:JHSハーブインストラクター中級

三井ホーム公式SNS

&Storiesの最新情報を配信中
人気のルームツアーなど公開中